Loading

OFFICE PHOTO

【スタッフブログ】Sawa a la modeロケ撮影現場に潜入!

先日の良く晴れた日、ロケ撮影に出かけました!久しぶりに撮影チームに同行したので、その様子をレポート☆

今回のロケはいつもと違う

普段はスタジオとは違う雰囲気の写真を求めてロケに出かけるのですが、今回はいつもと何かが違う…


そう!今回は動画撮影の為のロケ班なのです!

実は細々とではありますが少し前から動画のコンテンツを始めたのですが、これがまた難しい!

スタッフでうーん、うーんと頭を抱えながら試行錯誤していた矢先、映像に特化したカメラマンが弊社に来てくれたのです☆
願ってもいない人材の登場に心が踊りました。笑

今回も動画撮影のお勉強も兼ねてのロケ同行でした。笑

まずは構想を練るところから

さて、夏のような日差しの中向かったのはロケーションが良い某所。


カメラマン
「こんな感じで歩いてみましょうか」

モデル
「うんうん」

ザックリとした進行表は予め準備したものの、どう進めていくのか、最終的にどんな動画にするのか、その場で打ち合わせをしながら大まかなカット割りとストーリーを組み立てていきます!

その時の状況で、1番良いものを作り上げていく…このライブ感、本当に弊社らしい!
一見見切り発車のように見えがちですが、スタッフ同士の信頼関係があってこそ出来る弊社の強みです☆

とは言いつつ、今度はもう少し練り上げて準備して臨まないとなとも思ったり…笑

いざ撮影!

構想が決まればいざ撮影!
オープニングカットから撮っていきます。

カメラマン
「もう少し右に、自然に歩いて来てくださーい!」

モデル
「オッケー!準備してできましたー!」

カメラマン
「よーい、スタート!」

そんなやり取りが聞こえてきます☆

写真とは違い、前後の繋がりや一連の流れを意識しながら撮影しないといけない分、いつもとは違う緊張感が漂います!

カメラマン
「イマジナリーラインを意識して動かないと…」

モデル・私
「????」

初めて聞く単語が…笑

因みにイマジナリーラインとは、映画などを撮影する場合の用語で、2人の対話者の間を結ぶ仮想の線、あるいは人物、車両などの進行方向に延ばした仮想の線をいうそうです。


これがしっかりしていないとシーンが繋がらず、見ていて違和感を感じる映像になってしまうのだとか…

本当に勉強になります。

完成した動画がこちら!

そんなやり取りを幾度となく繰り返して完成した動画がこちら!

まるでサワアラモードのイメージビデオのような仕上がり!
プロは違いますね☆

これからも少しずつではありますが、映像コンテンツをどんどん増やして参ります☆

こういったイメージビデオのようなもの、コーディネート紹介や、一押しのお洋服のご紹介…

コーヒーブレイクや、家事の合間、そんなふとした時に覗いていただけるようなコンテンツを目指し、スタッフ一同取り組んで参ります☆

次回も乞うご期待!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 来年は何が流行る!?アパレル会社のお仕事事情を少しだけ覗き見!

    2024.09.19
  2. 【スタッフブログ】撮影ってどうしてるの?みんな気になる!4Lモデルメリサの撮影現…

    2018.11.08
  3. 動画サイト『覚悟の瞬間(とき)』大谷代表が出演しました!

    2020.01.27
  4. 夏の新作コレクション開催決定!販売アイテムを先出しでご紹介・・・☆

    2022.05.16
  5. サワアラモード試着&撮影会を開催しました☆

    2024.06.24
  6. 【スタッフコラム】インスタライブまでのモデルちゃんに密着◎

    2021.11.26

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP